いつのまにか増えているアプリの記録。

日本語対応のファイルマネージャー

WIdgetアプリ。
バッテリー残量、ディスク残量、SDカード残量を表示。

フリック対応の日本語入力アプリ。
「simeji」は好きになれなかった。

電話発信を行う前に必ずポップアップで再確認をしてくれるアプリ。
何度も間違い電話をしてしまったので導入。

何かの拍子に「標準ブラウザ」が起動しなくなったのでコチラを導入。
そのうち「Android版Firefox」に乗り換え予定。

2ちゃんねる専用のブラウザ

『My SoftBank』の料金照会ができるアプリ。
非常に見やすいです。

3G回線でもWi-Fi回線でも聴けるラジオアプリ。
ほとんど使ってない・・・

いろいろな『乗換案内』を試したがコチラが一番しっくりした。

(財)日本道路交通情報センター (JARTIC)提供の渋滞情報を素早く表示するアプリ。

6種類の撮影が可能なカメラアプリ。
<トイカメラ、ポラロイド、魚眼、シンメトリ、ウォーホール、ノーマル>

QRコードを読み取るアプリ。
普通のバーコードも認識してくれます。

二択選択アプリ。
5匹のかわいいパンダが多数決で選んでくれます。

紙くずをゴミ箱へ投げ入れるゲーム。
横から吹く扇風機の風が邪魔をします。

アクション性の強いパズルゲーム。
面白いです。

大砲から人形を発射して目標に当てるゲーム。
無料版。

オンラインストレージのアプリ。
PCで『同期フォルダ』を設定するとAndroid端末から覗けます。
※今は『HOMEアプリ』を検討中。
「Home++ beta」が気になってます
(^^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿